終日自宅

いつも通りの起床。ベッド横に置かれている小さい時計は電池切れにより9時台で止まっているため、実際の時間がそれより早いと得した気分に。

 

朝食はシリアル。ローザンヌのラジオをつけていたら『地下鉄のザジ』に関する番組があって劇中のセリフが流れたりする。冒頭に出てくる« Je suis ton tonton »を辛うじて聞き取る。つくばの自宅にはDVDがあるが、中央図書館にもあるみたいでそのうち借りるかもしれない。

 

午前はセミナーの予習でビトリア。仏訳ではLeçon sur le pouvoir politiqueというやつで、政治権力のあるべき姿について、ビトリアが通常のカリキュラムとは別の機会に行った特別講義。短いものなので、二回のセミナーで読み切る予定で、自分の予習ではあと残り8ページくらいのところまで来た。後半にビトリアが、残り時間もわずかなので少し急ぎますみたいなことを書いていて(大意)、そこの注にだいたい講義時間は二時間くらいと書いてあったが、そういえばフリブール大の講義時間もそれくらいで、ヨーロッパはだいたいそのような感じでずっとアカデミックな活動を続けているのだなとふと感慨深かった。

 

昼はお米を食べる。昨日は軽食だったのかよく空腹感を感じていたので、今日は少し腹持ちのよいものを。

f:id:RISHIDA:20181210073201j:image

 

午後は洗濯しに行くとにぎわっていた。日曜の午後が混むのね。部屋に戻る時にエレベーター乗り場の真ん前に立ってしまっていて、エレベーターが開いてすぐ降りようとしてきたマダムを少しびっくりさせてしまった。Bon jourと一緒にDésolé !と言えたからよしとしよう。地味に初使用。この系統の言葉はPardon ! とかExcusez-moi...しか使っていなかったので。

 

ここのアパートは、24時間洗濯できるし、シャワーやトイレももちろん個別にあって気兼ねなく使えるし、多少騒がしいこともあるが、事前に聞いていたスイスの住宅事情(かなり音に敏感)とは結構違って安心している。場所によって違いはありそうですが。あと、かなり新しめの建物でもあるみたいでそれもよかった。

 

午後の勉強はプラトン関係。しばらく概説書を読む予定。Cooper編のComplete Worksをポチってしまう。つくばの自宅にそのうち着弾します。

 

夕飯は久々のオーヴン焼き。油が少し多かったが、今回は特に豚肉の焼き加減が最高の出来。野菜は半分残して明日に。このオーヴン焼きは、味付けなどにまだ工夫の余地がありそうだ。塩コショウで十分うまいのですが。

f:id:RISHIDA:20181210074542j:image

 

ちなみに、食べているものの写真がどうしても増えてしまうのは生存報告という目的のためですのであしからず。

 

夕飯後はしばらくダラダラしてちょっとだけオリヴィ。今日もノンアルコールでやるじゃん。