晴れ間

f:id:RISHIDA:20190313082855j:image

8時くらいの起床で、シャワー、朝食をこなし、9時台に洗濯しに行こうと思ったら何といっぱいだった。珍しい。1台は業者の人が点検していたので仕方ない。あきらめてタンデムに向かうことにする。ちなみにタンデムに行くためアパートを出る時にもう一回業者の人とすれ違い、おそらく単なる一住民に対する感じで(なので嫌な感じは全くなかった)、洗濯機の使用ルールを守ってほしいぜみたいなことを言われたので、俺はわかっているが住民全員がわかっているわけではないだろうねと即座に返すことができた。今日最初の会話だったので、反応速度に自分でもびっくりした。

 

ということで勢いでタンデムも乗り切りたいところ。バーゼルのお菓子であるレッカリについて話すところから始まり、スイスではアイスコーヒーはいまいち人気ないけど(スタバは例外)甘い味つきのアイスティーはわりとメジャーだという話や、ヴィザの話などをした。しかし残念ながら英語を使ってしまう場面もあったが、こういう時はどうやら言語の問題というよりも内容に関してピンと来ていないこともしばしばあるのであまり気にしないようにしよう。次回は一週間後。

 

帰宅してから洗濯開始。それもあって、今日はちょっと遅めに出ることにする。昼飯はパスタ。15時台に外出。マノールでいくつかおやつを買う。

f:id:RISHIDA:20190313082914j:image

これはイチゴタルト。こういうのが気軽に買える環境は素晴らしい。今日も研究室で進捗をひねり出す。悪くないがこれをもう一週間早くやるべきだった。途中で研究室に立ち寄ったFとちょっとだけ会話。元気そうでよかった。

 

17時15分からはK教授の講義。今日からアリストテレス。『命題論』、『ソフィスト的論駁』、『カテゴリー論』の順番でオノマとかレーマとか基本的な事項が確認されていく。質問も多く出ていた。『命題論』の最初で、アリストテレスは言語が規約的であることを言っているわけだが、そこでセーメイオンでなくシュンボラという語が使われているのは、後者の方がより規約的であることが明らかだからだ、という話は勉強になった。

 

授業後も22時まで研究室で粘る。スキャンは控え目に。帰り際、自宅と研究室の往復という幸せな生活の終焉に思いをはせる。これを日本でできる日は来るのだろうか。色んな意味で、来ないのかもしれない。

 

夕飯は出来合いのサラダとピザで済ませる。日曜からノンアルコールは継続中。冷蔵庫にはおいしそうなビールが冷えているのだが、もう少し暖かくなるか進捗に目処がつかないかしない限りは遠慮している。最近また寒いのです。風も少し強い。三月はこんなものみたいだ。